京都鉄道博物館 前売り入館チケット|即予約確定
- 博物館・美術館
- 予約可能数:1 ~ 20
カレンダー読み込み中
- KKdayで事前に購入し、当日楽々入場
- JR嵯峨野線「梅小路京都西駅」徒歩2分の好アクセス
プランの説明
【京都鉄道博物館】
国内最大級の鉄道博物館には、蒸気機関車から新幹線まで、日本の近代化をけん引した53両の車両など、貴重な車両を展示しております(展示車両紹介)。*
「見る、さわる、体験する」をテーマにした博物館で、工夫をこらした数々の展示があります。別料金で大人気の体験展示「SLスチーム号」で本物の蒸気機関車に乗車することもできますよ。子供から大人まで楽しめる体験と展示コンテンツが充実で、京都に来られる方には是非おすすめしたいスポットです。
【京都水族館】
京都水族館は森林と芝生に囲まれた梅小路公園に位置しています。京都水族館では、大人気のイルカやペンギンに会える他、当時の環境を再現したオオサンショウウオの展示など生物と自然のつながりを深く感じることができます。
料金について
基本料金
- 一般1人
1,500円
18歳以上
- 高校・大学生1人
1,300円
- 小中学生1人
500円
- 未就学児1人
200円
3〜6歳
このプランの詳細情報
基本情報
注意事項
- 「大学生・高校生」「中学生・小学生」は引換の際に学生証のご提示が必要となります。
- ベビーカーでご入館いただけますが、舵取り機能つき三輪車・二輪車などの玩具でのご入館はご遠慮ください。
- ペット同伴でのご入館はお断りしています。ただし盲導犬、介助犬および聴導犬は除きます。
- 展示室内はご飲食禁止です。施設内でのご飲食は「レストラン・休憩所」や中庭などの飲食可能なスペースをご利用ください(飲食物のお持ち込みは可能です)。
- 館内は全面禁煙です。施設内には、屋外スペースに喫煙所が2箇所あります。煙草の自動販売機はありません。
基本情報
予約可能数
1 ~ 20注意事項
コース参加にあたってのご注意
- 「大学生・高校生」「中学生・小学生」は引換の際に学生証のご提示が必要となります。
- ベビーカーでご入館いただけますが、舵取り機能つき三輪車・二輪車などの玩具でのご入館はご遠慮ください。
- ペット同伴でのご入館はお断りしています。ただし盲導犬、介助犬および聴導犬は除きます。
- 展示室内はご飲食禁止です。施設内でのご飲食は「レストラン・休憩所」や中庭などの飲食可能なスペースをご利用ください(飲食物のお持ち込みは可能です)。
- 館内は全面禁煙です。施設内には、屋外スペースに喫煙所が2箇所あります。煙草の自動販売機はありません。
プランの魅力
体験場所
場所: 京都鉄道博物館
集合場所
〒600-8835 京都府京都市下京区観喜寺町
アクセス方法
・嵯峨野線「梅小路京都西駅」より徒歩約2分 ・JR「京都駅」中央口より徒歩約20分 ・JR「京都駅」前の北口バス乗り場よりバスで「梅小路公園・JR梅小路京都西駅前」または「梅小路公園・京都鉄道博物館前」下車 ・JR京都線「西大路駅」より徒歩約15分
場所: 京都水族館
集合場所
京都市下京区観喜寺町35-1
アクセス方法
・関西国際空港からJRエアポートエクスプレス「はるか」で約75分 ・大阪国際空港(伊丹空港)から大阪空港リムジンバスで約55分 ・JR大阪駅から新快速で約29分 ・JR三宮駅から特急で約51分 ・JR奈良駅からみやこ路快速で約47分 ・JR和歌山駅から特急スーパーくろしおで約92分 ・JR松井山手駅から直通バスで約30分
みんなの体験談
4.9
/5.0(309件)- 投稿日:2025/11/02
5.0
家族旅行京都鉄道博物館前売り券
日本滞在中にKKdayアプリで京都鉄道博物館のチケットを予約しましたが、予約後すぐに利用できました。博物館を訪れた日はちょうど学校の校外学習があったので、事前にチケットを予約していて本当に良かったです。そうでなければ、ものすごく長い列になっていたでしょう。アプリでバウチャーを発行してくれたので、現地で並ぶ必要がなく、バウチャーを見せてスキャンするだけで入場できたので、とても便利でした。 - 投稿日:2025/10/27
5.0
家族旅行たくさんの体験ができました!子どもたちは大喜びでした。
ぜひ訪れる価値があります!大人も子供も楽しめる、たくさんの体験ができます。 - 投稿日:2025/10/26
5.0
家族旅行訪れる価値がある
体験型の展示が充実しています。東京鉄道博物館に比べると技術的な要素は少なめですが、ターンテーブルで実際に蒸気機関車が動く様子は必見です! - 投稿日:2025/10/22
5.0
家族旅行ショッキング
展示会の誠実さを感じました、動線のレイアウトはスムーズで、スペースはよく整理されており、サービススタッフは熱心でエネルギッシュです。 - 投稿日:2025/10/19
5.0
家族旅行とても参考になりました!
訪れる価値はあると思います。体験できることがたくさんあります。チケットも高くないですしね😆 - 投稿日:2025/10/17
5.0
1人旅様々な時代の列車が展示されており、蒸気機関車の特別展示もあります!
展示エリアは予想以上に広く、じっくり見て回るには約2時間かかります。様々な列車が展示されており、列車に興味のある方はぜひ訪れてみてください。蒸気機関車の展示もあり、乗らなくてもその迫力は十分に感じられます。 - 投稿日:2025/10/13
5.0
家族旅行京都鉄道博物館は少年の楽園
京都鉄道博物館は男の子の楽園です!😍 鉄道ファンだけでなく、素人でもかなり感動すると思います!👍 さまざまな列車の展示に加えて、運転シミュレーションも予約できます ❤️ 今回は列車を体験できました!🌟 博物館にはインタラクティブな装置が満載で、小さな子供が入口から出口まで楽しむのに十分です!😂 お腹が空いたら、観光列車で直接食べることができます。私たちは幸運にも最後の2つの牛肉弁当を手に入れましたが、とても美味しかったです!😋 公園全体が広大で、4時間で約3分の1しか探検できませんでした!😅 この教育的で楽しい博物館を強くお勧めします! - 投稿日:2025/09/27
5.0
カップル鉄道ファンなら見逃せない
鉄道博物館には、引退した車両や機関車が数多く展示されているほか、往年の名車も数多く紹介されています。また、切符を自分で購入したり、電車や地下鉄、新幹線などの運転体験もできます。鉄道好きの方やお子様連れの方に、遊びながら昔の列車について学んでいただける、まさに理想的な博物館です。 - 投稿日:2025/09/26
5.0
家族旅行一日中幸せ
遊園地には体験したり、遊んだり、参加したりできるアクティビティがたくさんあるので、次回は 1 日では足りなくなるでしょう。 - 投稿日:2025/09/20
5.0
家族旅行素晴らしい鉄道の旅
間近で見られる電車や引退した新幹線がたくさんあり、SLにも乗ることができます。