全国 花火大会 ランキング&日本の三大花火大会

全国
更新日:
アクティビティジャパン編集部

全国の花火大会をランキング形式で特集

日本の三大花火大会&過去の開催実績より打ち上げ数が多い花火大会を紹介します!
花火大会の観覧禁止エリアや交通規制は最新情報を確認してくださいね。

アクティビティジャパンでは、浴衣レンタルを予約できます。
花火大会には、かわいい浴衣を着ておでかけしませんか。

全国 花火大会 ランキング1位:大曲の花火/秋田・大仙

大曲の花火/秋田・大仙

秋田・大仙(だいせん)で開催される「大曲(おおまがり)の花火 第96回全国花火競技大会」。
諸説ありますが、「日本三大花火大会のひとつとして知られ、毎年多くの人々が楽しみます。

1910(明治43)年に秋田・大仙にある諏訪神社の祭典の余興として始まった歴史ある花火大会です。「内閣総理大臣賞」や「経済産業大臣賞」など複数の賞が授与される場でもあり、見ごたえ十分

全国の花火師が「昼花火」「10号・芯入り割物」「10号・自由玉」「創造花火」の4種で総合力を競います。

大曲の花火 第96回全国花火競技大会
日程 2024年8月31日(土)
開催時間 17:10~18:00(昼花火の部)
18:50~21:30(夜花火の部)
会場(開催場所) 大仙市大曲・
雄物川(おものがわ)河畔(大曲の花火公園)
雨天の場合 決行
荒天の場合 延期
花火の打上数 約1万8000発
来場者数 約75万人(2019年)
駐車場 あり
交通規制 あり

全国 花火大会 ランキング2位:土浦花火大会/茨城・土浦

土浦花火大会/茨城・土浦

茨城土浦で開催される花火競技大会。正式名称は「土浦全国花火競技大会」です。
1925(大正14)年にスタートし、古くから親しまれてきました。「日本三大花火大会のひとつとしても有名。

全国の煙火(花火)業者約60社が参加する、国内でも最大規模の大会です。

競技は速射・連発する「スターマイン」、発色や花火の開き方を審査する「10号玉」、新しい型物や新技を披露する「創造花火」の3部門。
競技の合間に打ち上げられる余興花火も充実しており、楽しめます

土浦全国花火競技大会
日程 2024年11月2日(土)
開催時間 17:30~20:00
会場(開催場所) 土浦市・桜川河畔(学園大橋付近)
雨天の場合 決行
荒天の場合 延期:2024年11月3日(日)または2024年11月9日(土)
花火の打上数 約2万発
来場者数 約60万人(2023年)
駐車場 あり
交通規制 あり
関連記事

全国 花火大会 ランキング3位:長岡まつり大花火大会/新潟・長岡

長岡まつり大花火大会/新潟・長岡

新潟長岡で行われる「長岡まつり大花火大会」は2日間にわたり開催されます。
日本三大花火大会のひとつとして広く知られており、多くの人々が足を運びます。

1945(昭和20)年8月1日の長岡空襲で亡くなった人々の慰霊と街の復興を願い、翌年に開催された「長岡復興祭」が起源。

直径650mもの「正三尺玉(しょうさんしゃくだま)」や、全長約2kmにも及ぶ「復興祈願花火フェニックス」など、迫力満点の大花火が見どころ。「スケールの大きい花火を見たい」という人におすすめです。

長岡まつり大花火大会
日程 2024年8月2日(金)・3日(土)
開催時間 19:20~21:10(予定)
会場(開催場所) 長生橋下流・信濃川河川敷
雨天の場合 小雨決行
荒天の場合 延期または中止
花火の打上数 約2万発
来場者数 約108万人(2019年・2日間合計)
駐車場 あり
交通規制 あり

全国 花火大会 ランキング4位:うつのみや花火大会/栃木・宇都宮

うつのみや花火大会/栃木・宇都宮

栃木宇都宮で開催される「2023 うつのみや花火大会」は1984(昭和59)年に「祝’84とちぎ博きぬ川大花火大会」としてスタートしました。
しかし、地元の経済状態により2004(平成16)年に一旦休止されましたが、2007(平成19)年に有志により復活。

2012(平成24)年には「花火大会が百年先も続くように」との願いを込めて、有志による花火大会としては初の特定非営利活動法人「NPO法人うつのみや百年花火」が発足し、現在も開催のための活動が行われています。

関東屈指の規模を誇る花火大会として人気です

2024 うつのみや花火大会
日程 2024年8月10日(土)
開催時間 18:30~20:00(予定)
会場(開催場所) 宇都宮市・道場宿(どうじょうじゅく)緑地
雨天の場合 決行
荒天の場合 8月11日(日)に順延
花火の打上数 未定
来場者数 約41万人(2019年)
駐車場 あり
交通規制 未定
着物レンタルゆきの着付けサロン

【栃木・宇都宮】日光・足利・宇都宮エリアを浴衣で散策&記念撮影!浴衣フルセットレンタルプラン

着物レンタルゆきの着付けサロン
宇都宮・さくら
3,000円~(税込)

日光・足利・宇都宮エリアを浴衣で散策&記念撮影。着付無料。フルセットレンタル。手ぶらお気軽プラン。2時間制3000円(税込)。1時間単位で延長もOK!翌日返却もOK!                   宇都宮は栃木県の中心に位置しており、宇都宮を起点に日光・足利へのアクセスが便利!日光・足利はもち

全国 花火大会 ランキング5位:諏訪湖祭湖上花火大会/長野・諏訪

諏訪湖祭湖上花火大会/長野・諏訪

長野諏訪湖で開催される花火大会。
1949(昭和24)年、終戦後の混乱が続く中、市民が明るい希望を持ち、一日も早く立ち直れるようにとの願いからスタートしました。

開催は毎年8月15日。「第76回諏訪湖祭湖上花火大会」は4年ぶりの開催のため、多くの人出が予想されます。

水上スターマインをはじめ、圧倒的なスケール感を誇る演出など、湖上ならではの見どころが満載。四方を山に囲まれた諏訪湖から花火が打ち上がるため、音が山に反響し、体の芯まで響くほどの迫力を体感できます。

約4万発もの花火は忘れられない体験になるはず。

第76回諏訪湖祭湖上花火大会
日程 2024年8月15日(木)
開催時間 19:00~
会場(開催場所) 諏訪市・湖畔公園前 諏訪湖上
雨天の場合 決行
荒天の場合 中断もしくは中止の場合あり
花火の打上数 非公開
来場者数 約50万人(例年)
駐車場 あり
交通規制 未定

【長野・松本】10時から翌日12時までの1泊浴衣・着物レンタルコース!カップル限定♪松本城まで徒歩2分!手ぶらで参加可能!

松本着物レンタル「花こみち」
松本市中心部・浅間・塩尻
19,000円~(税込)

カップルで着物を着て松本の街を歩いてみましょう!松本には国宝「松本城」があり、日本の伝統文化が色濃く残る街です。昔ながらの雰囲気を残した城下町など、みどころ満載の松本を着物を着てお楽しみください。レンタル後、当日中の郵送にて返却も可能です★(郵送料はお客様負担です)荷物はお預かり可能です。※貴重品等

【長野・松本】10時から翌日12時までの浴衣・着物レンタルコース!松本城まで徒歩2分!おひとりさま歓迎!手ぶらで参加可能

松本着物レンタル「花こみち」
松本市中心部・浅間・塩尻
9,500円~(税込)

着物を着て松本の街を歩いてみましょう!松本には国宝「松本城」があり、日本の伝統文化が色濃く残る街です。昔ながらの雰囲気を残した城下町など、みどころ満載の松本を着物を着てお楽しみください。レンタル後、当日中の郵送にて返却も可能です★(郵送料はお客様負担です)荷物はお預かり可能です。※貴重品等は、ご自身

全国 花火大会 ランキング まとめ

浴衣を着て花火大会に向かうカップル

2024(令和6)年は大々的に花火大会が開催されます。
花火大会は夏に欠かせないイベントですよね!

浴衣を着て、夏の思い出を作ってみてはいかがでしょう。

※本記事の内容は2024年6月現在の情報です。

編集部おすすめ特集記事

2024びわ湖大花火大会|有料席の値段や種類を解説!の画像
2024びわ湖大花火大会|有料席の値段や種類を解説!
2024/05/30 更新
びわ湖花火大会を大特集!日程や時間、会場案内、チケット情報もありますよ!
関西滋賀大津花火大会
花火大会は浴衣レンタルで!浴衣の選び方とレンタル店ランキングの画像
花火大会は浴衣レンタルで!浴衣の選び方とレンタル店ランキング
2023/05/18 更新
花火大会と浴衣について大特集!浴衣で行く際の注意点、レンタルショップのランキング、浴衣選びのポイントなど、お役立ち情報が満載です!
隅田川花火大会2023を屋形船から観覧!予約おすすめツアープランを徹底紹介!の画像
隅田川花火大会2023を屋形船から観覧!予約おすすめツアープランを徹底紹介!
2023/05/17 更新
2023年(令和5年)7月29日に3年振りの開催が決定した隅田川花火大会の屋形船観覧ツアーを大特集!おすすめツアーの乗船場所や料金(価格)をはじめ、お食事や飲み放題のメニューなど予約に役立つ情報を徹底紹介。ホテル屋上などの特設有料観覧席やクルージング・バスツアーをはじめとする隅田川花火大会おすすめプランをチェックしていきましょう。
関東東京スカイツリー・両国花火大会
東京 花火大会 7月|2023年の日程&開催スケジュールの画像
東京 花火大会 7月|2023年の日程&開催スケジュール
2023/06/27 更新
7月に東京で開催される花火大会を特集!記事では、花火大会の日程・時間・会場の情報と、おすすめの浴衣レンタルプランもあわせて紹介。せっかくなので、カップルや友達とかわいい浴衣を着て行きませんか?
関東東京浴衣レンタル
横浜の花火大会 7月 神奈川【2023年】の画像
横浜の花火大会 7月 神奈川【2023年】
2023/06/14 更新
横浜や鎌倉、横須賀など神奈川で開催する7月の花火大会を特集!花火大会の日程・時間・会場の情報と、おすすめの浴衣レンタルプランもあわせて紹介します。
関東神奈川横浜浴衣レンタル
大阪の花火大会 7月 関西【2023年】の画像
大阪の花火大会 7月 関西【2023年】
2023/06/27 更新
大阪・京都・兵庫・和歌山など関西で7月に開催される花火大会を特集。浴衣で花火大会に行けば、より夏気分がアップ!浴衣レンタルプランも紹介します!
関西京都浴衣レンタル
東京浴衣レンタル│格安着付けセットプラン人気ランキング&おすすめショップ情報の画像
東京浴衣レンタル│格安着付けセットプラン人気ランキング&おすすめショップ情報
2024/04/12 更新
東京都内の浴衣レンタル特集!新宿、渋谷、浅草(隅田川)、銀座、etc…着付け料やヘアセット込みで値段の安いプランや翌日返却(一泊)プランなど夏祭りや花火大会に最適なプランを紹介!
関東東京新宿・代々木浴衣レンタル日本文化体験
淀川花火大会の超穴場はどこ?おすすめの場所&攻略法 ガイドの画像
淀川花火大会の超穴場はどこ?おすすめの場所&攻略法 ガイド
2024/06/07 更新
2024年の淀川花火大会(なにわ淀川花火大会)を特集。日程や時間などの基本情報はもちろん、超穴場の無料観覧スポットを紹介します!
関西大阪浴衣レンタル
真駒内花火大会 2023年 無料の穴場&おすすめの場所の画像
真駒内花火大会 2023年 無料の穴場&おすすめの場所
2023/06/12 更新
北海道・札幌で開催される真駒内花火大会(T×Tガレージ 第11回2023年真駒内花火大会)を特集。日程・時間・会場や無料で観覧できる穴場の場所を紹介!
北海道北海道(道央)札幌花火大会
豊平川花火大会(道新・UHB花火大会)2023年 穴場&おすすめの場所の画像
豊平川花火大会(道新・UHB花火大会)2023年 穴場&おすすめの場所
2023/06/14 更新
北海道・札幌市で開催される豊平川花火大会(道新・UHB花火大会)を特集。豊平川花火大会の日程・時間・会場や無料で観覧できる穴場スポットを紹介!
北海道北海道(道央)札幌花火大会
アクティビティ・体験から探す
読み込み中