日光里山サイクリング
- 初心者歓迎・初挑戦
- 手ぶらOK
- 食事付き
- 送迎あり
- 一人参加可
- 貸切可
- 雨天催行可
- 写真プレゼント
-
予約可能数2~3
-
参加年齢13歳 ~ 65 歳
-
体験時間2~3時間
日光の世界遺産の社寺の生活を長く支えてきた、周辺里山地域の景観を楽しむサイクリング。電動アシスト自転車なので、楽ちんです。地域に精通した歴史の専門家が新鮮な驚きをお伝えします
山村部で営まれる農業が、周辺の自然と融合して生み出される美しい里山の景観を、サイクリングを通じて実感
急な上り坂はあまりありませんが、アシスト付き自転車なので、なおさら快適なサイクリングが楽しめます
蕎麦や洋食やカレー店など、内外で評判のグルメ店が立ち並ぶ不思議な農山村地域。ツアーで立ち寄って舌鼓
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約
料金について
基本料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
| 料金に含まれるもの | |
|---|---|
| 料金に含まれないもの |
| お支払い方法 |
|
|---|---|
| 特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
| 予約キャンセル料金発生日 | 催行日の1日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
| キャンセルに関して | ツアー前日の夕方5時まで、無料でキャンセルを受け付けます。それ以降は100%の料金をいただきます。 |
| 開催中止に関して | 天候によるツアー中止の場合、キャンセル料は発生しません。 |
このプランの詳細情報
| 最少催行人数 | 2人 |
|---|---|
| 予約可能数 | 2~3 |
| 所要時間について |
2~3時間
昼食時間を含め、ツアー時間は3時間程度、走行距離は20km。昼食のご希望店により、距離と時間は多少変更となる場合もあります
|
| 開催期間 | 2025/7/21〜2025/11/30 冬季は寒さのため、ツアーを中止します |
| 集合時間 | 東武・JR両日光駅前に、9-10時頃集合。ご都合に併せて変更可能。必要に応じて、滞在先ホテルからの送迎もあります。 |
| 予約締切 | 前日16:59まで |
| 更衣室 | トイレ | ||
|---|---|---|---|
| シャワー | 駐車場 | ||
| ロッカー |
| 服装・持ち物について | 自転車に乗る服装。特に靴、また防水や即乾だとなおよし |
|---|---|
| レンタル品について | 自転車、ヘルメット等備品、雨具は費用に含まれます |
| コース参加にあたってのご注意 | 急坂はありませんが、アシスト付き自転車なので快適です。 |
|---|---|
| その他特記事項 | 変速機付き自転車を正しく乗りこなせるかどうか、ご注意ください。 |
プランの魅力
急坂はないコース ゆるやかな坂のみ、アシスト付きなので快適
コース途中の風景 茅葺き屋根、日光杉並木など、盛りだくさんのルート設定
茅葺き屋根の農家 農山村の里山の風景
日光の山々
グルメ探訪 コース途上の有名店に立ち寄る
世界遺産周辺の日光の景観
四季を楽しむ
のどかな山村の道
タイムスケジュール
東武・JR日光駅出発 東武かJR日光駅を出発と帰着点とする
アクセス・マップ
JR日光駅:日光市相生町
出発・帰着点は東武かJRの両日光駅。前泊者の場合、滞在先ホテルまで送迎もいたします。
無料駐車場をご案内できる場合もあります、事前にご相談ください
東武・JR両日光駅、ご都合に併せて出発点とすることができます
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A このプランについて質問する
このプランの提供事業者
安全面に対するアピールポイント
ツアーで走行するコースの下見を事前に実施しており、信号のある交差点などを極力利用するよう、安全面に配慮をしている。また、変わりやすい山岳地の天候について、毎日の情報入手に心がけている。自転車については、走行前に十分な時間を割いて操作説明を行い、安全で快適な走行ができるよう工夫している。
| 加入保険の情報 | 東京海上日動火災保険 |
|---|---|
| 所持ライセンス・資格名 | 博士号(史学)、日光検定2級、ガイド経験1年以上 |
| 在籍スタッフ数 | 1 人 |
| インストラクター数 | 1 人 |
