湯沢高原パノラマパーク|ロープウェイ往復乗車券
- 観光施設・名所
- 予約可能数:1 ~ 20
プランの選択
日程を選択してください
プランを選択してください
【前売券】湯沢高原ロープウェイ往復券
直近の利用可能日: 2025-09-04【当日券】湯沢高原ロープウェイ往復乗車券
直近の利用可能日: 2025-09-04
2,400 円~(税込)
- 天候などの影響により営業の内容、時間、期間等が変更される場合があります。ご利用の際には事前にHP等で当日の営業内容をお確かめの上、お出かけください。
- ご購入後のカスタマーサービスお問い合わせ先と営業時間は『ご使用方法』内に記載しています。
プランの説明
ーチケット内容ー
湯沢高原ロープウェイ往復乗車券
<施設について>
公式ホームページから直接購入可能。事前購入でお得。平日はさらにお得にご購入できます。
雨の日でもロープウェイは問題なく、運行いたします。雨でしか見られない景色や可憐に咲く花々をお楽しみいただけます。
特定商取引法に関する表示
料金について
基本料金
- 大人(中学生以上)1人
2,400円
- 子供(小学生)1人
1,200円
このプランの詳細情報
基本情報
予約可能数1 ~ 20
注意事項
コース参加にあたってのご注意
- 台風や雷などの天候状況等により、運休となる場合がございます。ご来場の際はご確認の上お越しくださいませ。
- ロープウェイ運行時間 8:40~16:40(毎時00.20.40分)20分間隔にて運行いたします。※のぼり最終16:20
- 障害者手帳をお持ちのお客様は、直接窓口にてチケットをお求めくださいませ。
基本情報
予約可能数
1 ~ 20注意事項
コース参加にあたってのご注意
- 台風や雷などの天候状況等により、運休となる場合がございます。ご来場の際はご確認の上お越しくださいませ。
- ロープウェイ運行時間 8:40~16:40(毎時00.20.40分)20分間隔にて運行いたします。※のぼり最終16:20
- 障害者手帳をお持ちのお客様は、直接窓口にてチケットをお求めくださいませ。
体験場所
場所: 湯沢高原ロープウェイ山麓ステーション
集合場所
新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢490番地
アクセス方法
[鉄道(新幹線)・徒歩でお越しの場合] JR越後湯沢駅(西口)から向かい右手(南魚沼・新潟)方面に徒歩8分。 約640m歩いた先、左手側に山麓駅舎「ロープウェイステーション」がございます。 [お車でお越しの場合] 夏期専用駐車場無料、周辺含む(滝ノ沢駐車場ほか)約1000台のスペース。 山麓駅舎「ロープウェイステーション」の山側にございます。 道路前駅舎ロータリーより南魚沼・新潟方面、50m先の路地から駅舎の裏手へお進みください。
引き換え場所
引き換え可能
(アクセス)湯沢高原ロープウェイ山麓ステーション
集合場所
新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢490番地
アクセス方法
[鉄道(新幹線)・徒歩でお越しの場合] JR越後湯沢駅(西口)から向かい右手(南魚沼・新潟)方面に徒歩8分。 約640m歩いた先、左手側に山麓駅舎「ロープウェイステーション」がございます。 [お車でお越しの場合] 夏期専用駐車場無料、周辺含む(滝ノ沢駐車場ほか)約1000台のスペース。 山麓駅舎「ロープウェイステーション」の山側にございます。 道路前駅舎ロータリーより南魚沼・新潟方面、50m先の路地から駅舎の裏手へお進みください。
みんなの体験談
4.4
/5(223件)- 投稿日:2024/07/22
5.0
カップルボブスレーをのりに
駐車場が分かりにくかったですが、前売りでロープウェイのチケットが買えたのは良かったです。景色も綺麗でした - 投稿日:2024/07/15
5.0
家族旅行夫婦二人旅
平日の安い料金で購入できました。スムーズに発券できました。ただ天気が雨☔、翌日土曜が晴天だった為に、それが残念です。オンラインで安く購入できましたが、天気の予想が難しいですね(笑) - 投稿日:2024/07/14
5.0
家族旅行夏の旅行で伺いました
7月の中旬に妻と訪ねました。幸いにも天気は晴れ。高原をイメージしましたが、日差しはそれなり。ですが、風はさわやかでグルメも充実。緑にあふれ、アクティビティも充実。本格的なピザなども楽しめました。 - 投稿日:2024/06/24
5.0
家族旅行犬を連れて
犬をロープウェイに乗せるため、ケージを持参しましたが、山頂に着いてからどうしようかと心配しておりましたが、山頂駅のスタッフさんから「お預かりしましょうか」と声ををかけていただきました。とても助かりましたし、とてもありがたかったです。 - 投稿日:2024/06/22
5.0
カップル夏の湯沢高原
気温はそれなりに高く暑かったですが、景色が綺麗すぎて吹っ飛びました!次はウィンタースポーツで行きたい。 - 投稿日:2024/06/22
5.0
1人旅お得
表示されるQRコードでは乗車できず、チケット売り場の横にある機械で乗車券を発券する必要があるのが分かりにくかったです。 あまり花が見頃の季節ではなかったですが、リフトは無料で園内の移動も楽ですし、レストランも複数あり、お金使わなくても上で2時間〜有料アクティビティも楽しめば半日以上遊べるのでお得だと思います。 スキー場だけあって、下にコインロッカーがたくさんあって便利。 - 投稿日:2024/06/21
5.0
友達素晴らしい一日でした❗
何年も前から通ってたアルプの里、お花が好きな友人を誘って行きました。今年は雪解けが早かったとの事、九輪草も終わっていて残念でした。 コロナ前と違いバスの乗り入れもなくて困っていたらリフトがあり便利。前は山の中腹だったような?でも高原の風が心地よく気持ちいい一日でした。今度はは5月に行きたいと友人が言ってます。割引がとても有難い。次回もお願いします。 - 投稿日:2024/05/26
5.0
1人旅景色が最高
さすが1000mです 景色は最高です 色々楽しめて楽しかったです これからアクティビティも増えるみたいなので今から楽しみです - 投稿日:2024/05/26
5.0
家族旅行綺麗
綺麗、雄大、清々しい、気持ちいい、ランチが美味しい、揺れないロープウェイ、スタッフがいい、また訪れたい。 - 投稿日:2024/05/08
5.0
カップルGWに利用
山頂からの景色は言うまでもなく素晴らしかった。 GWということもあり、家族連れが多かった。 アトラクションはボブスレーのみ行ったが、思いの外スピードが出て、大人も子供も楽しめるという感想。