湯沢高原パノラマパーク|ロープウェイ往復乗車券

  • 観光施設・名所
  • 予約可能数:1 ~ 20

プランの選択

日程を選択してください
プランを選択してください
  • 【前売券】湯沢高原ロープウェイ往復券

    直近の利用可能日: 2025-09-01

    2,400円 ~

  • 【当日券】湯沢高原ロープウェイ往復乗車券

    直近の利用可能日: 2025-09-01

    3,000円 ~

  • 天候などの影響により営業の内容、時間、期間等が変更される場合があります。ご利用の際には事前にHP等で当日の営業内容をお確かめの上、お出かけください。
  • ご購入後のカスタマーサービスお問い合わせ先と営業時間は『ご使用方法』内に記載しています。

プランの説明

ーチケット内容ー

湯沢高原ロープウェイ往復乗車券


<施設について>

公式ホームページから直接購入可能。事前購入でお得。平日はさらにお得にご購入できます。

雨の日でもロープウェイは問題なく、運行いたします。雨でしか見られない景色や可憐に咲く花々をお楽しみいただけます。

特定商取引法に関する表示

料金について

基本料金

  • 大人(中学生以上)1

    2,400円

  • 子供(小学生)1

    1,200円

このプランの詳細情報

基本情報

予約可能数

1 ~ 20

注意事項

コース参加にあたってのご注意

  • 台風や雷などの天候状況等により、運休となる場合がございます。ご来場の際はご確認の上お越しくださいませ。
  • ロープウェイ運行時間 8:40~16:40(毎時00.20.40分)20分間隔にて運行いたします。※のぼり最終16:20
  • 障害者手帳をお持ちのお客様は、直接窓口にてチケットをお求めくださいませ。

体験場所

場所: 湯沢高原ロープウェイ山麓ステーション

集合場所

新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢490番地

アクセス方法

[鉄道(新幹線)・徒歩でお越しの場合] JR越後湯沢駅(西口)から向かい右手(南魚沼・新潟)方面に徒歩8分。 約640m歩いた先、左手側に山麓駅舎「ロープウェイステーション」がございます。 [お車でお越しの場合] 夏期専用駐車場無料、周辺含む(滝ノ沢駐車場ほか)約1000台のスペース。 山麓駅舎「ロープウェイステーション」の山側にございます。 道路前駅舎ロータリーより南魚沼・新潟方面、50m先の路地から駅舎の裏手へお進みください。

引き換え場所

引き換え可能

(アクセス)湯沢高原ロープウェイ山麓ステーション

集合場所

新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢490番地

アクセス方法

[鉄道(新幹線)・徒歩でお越しの場合] JR越後湯沢駅(西口)から向かい右手(南魚沼・新潟)方面に徒歩8分。 約640m歩いた先、左手側に山麓駅舎「ロープウェイステーション」がございます。 [お車でお越しの場合] 夏期専用駐車場無料、周辺含む(滝ノ沢駐車場ほか)約1000台のスペース。 山麓駅舎「ロープウェイステーション」の山側にございます。 道路前駅舎ロータリーより南魚沼・新潟方面、50m先の路地から駅舎の裏手へお進みください。

みんなの体験談

4.4

/5
(216件)
  • 投稿日:2023/05/28

    5.0

    カップル

    お得な上簡単に購入できました

    前日までの購入で翌日から使えるので、お天気や体調の心配などリスクも少ないので助かります。 購入方法も簡単で、お得に買えて良かったです。
  • 投稿日:2023/05/07

    5.0

    家族旅行

    大型ゴンドラでGWに山の上には雪

    GWで混んでいましたが大型ゴンドラのため待ち時間もそこまでありませんでした。 山の上には雪が残されており、子供は雪遊びができ楽しんでいました。 常設ののかハンモックが10個以上も設置されており、休憩に丁度良かったです。
  • 投稿日:2023/05/04

    5.0

    家族旅行

    子供大喜び

    家族で初めてのロープウェイだったので、子供達はとても楽しそうでした!! ちょうどイベントもやっていて、GWでも雪ソリあそびができて大興奮でした!
  • 投稿日:2023/05/03

    5.0

    家族旅行

    かんたん受取

    画面提示で即発券できるので、子連れでも手間が少ないです スタッフの方も慣れているようで、画面提示から認証までスムーズに行えました 列に並ばないのは気分的に良かったです
  • 投稿日:2025/07/23

    5.0

    友達

    広大な湯沢高原を気分次第で最高!

    今回は湯沢高原と清津峡谷を日帰りで巡るツアーを組んでみました。午前中は清津峡谷鏡池へ、そしてお昼過ぎにはケーブルカーで高原へ。遮るもののない山々の眺めは最高でした。高原に上がって足を浸し、のんびりと山の景色を眺めました。景色はどこまでも広がり、まさに無敵でした。暑い夏には、清津峡谷+湯沢高原=最高!
  • 投稿日:2025/06/24

    5.0

    1人旅

    それほど難しくないハイキング旅行

    ケーブルカーで山頂まで登れるので、移動が楽です。山頂には工事もありますが、滑り台や大型トラックなどのアトラクションや、絵のように美しい自然庭園など、見どころが満載です。
  • 投稿日:2024/11/29

    5.0

    カップル

    チケットを直接購入して美しい景色を楽しみましょう

    KKデーには前売りチケットの割引があり、チケット売り場の横に自動券売機があり、QRコードを使用して直接チケットを発券できるので便利です。湯沢高原の景色はとても美しく、ぜひ訪れてみる価値があります(特に紅葉の季節)。
  • 投稿日:2023/10/23

    5.0

    家族旅行

    バウチャーを提示するとすぐにチケットと交換できます

    とても便利ですし、割引もありますので、行きたい人は先に購入することをお勧めします。
  • 投稿日:2023/10/20

    5.0

    家族旅行

    紅葉が美しく、雨の日は事前にチケットを購入する必要はありません。

    10/20は雨の日でしたので、とても詩的で絵のように美しいです。紅葉はまだ真っ赤ではありませんでしたが、写真を撮りに行きました。残念ながら、雨の日は滑り台で遊ぶことができませんでした。山を下るときは霧がかかっていて、ケーブルカーでは何も見えませんでした。越後湯沢駅近くにある雪国観光民宿なので、先に購入する必要はありません。
  • 投稿日:2023/09/25

    5.0

    家族旅行

    会場内をゆっくり歩きます。急いではいけません

    雨と霧。キャンセルは出来ません。ため息…気分が悪い。具合が悪い。具合が悪い。具合が悪い。具合が悪い。具合が悪い。具合が悪い。具合が悪い。

このプランの提供事業者

株式会社KKDAY JAPAN