《2018年最新》鳥取観光おすすめグルメ・レジャースポットランキングBEST10

《2018年最新》鳥取観光おすすめグルメ・レジャースポットランキングBEST10

中国地方の日本海側で、山陰地方の東側を占める鳥取県。定番の歴史的建造物や遺跡、海水浴場や海鮮市場、さらに大自然の景色を満喫できる人気観光スポットがたくさん集まっています。代表的な観光名所は、鳥取城や雨滝といった知名度が高い国史跡ですが、知られざる魅力が他にもあります。例えば『鳥取いなば温泉郷』と呼ばれる温泉旅館や、鉄道ファンの間では有名な若桜鉄道も人気の秘訣です。また、カニの漁獲量が日本一ということもあり、魚介のグルメや冬の味覚が楽しめます。

このように鳥取県は、年間を通して観光客を多く集めるに相応しい魅力のあふれる観光地です。そこで今回は、鳥取観光でおすすめの人気スポットや見どころをご紹介します。子供連れのファミリーで楽しめるテーマパーク、登山や珍しいアクティビティ、カップルが喜ぶ縁結びのパワースポットなど、厳選したォススメ鳥取ランキングをご覧ください。

《目次》
1 鳥取といえば、やはり『鳥取砂丘』!その周辺にも見どころがあります!
2 鳥取港海鮮産物市場『かろいち』で日本海の海の幸を楽しもう!
3 古い歴史を感じさせる神聖な大神山神社を歩いてみよう!
4 歴史的価値の高い重要文化財や博物館が集まる『鳥取市歴史博物館』エリア
5 鳥取県中部の玄関口『倉吉市』には定番から穴場スポットまでたくさん!
6 絶景好き必見!一度は訪れてみたい『浦富海岸』
7 静かで落ち着いた自然を、『琴浦町』で楽しんでみませんか・・・?
8 『はわい温泉』・『東郷温泉』はカップルに人気の"恋の湯"!?
9 日本最古の恋人の聖地!縁結びスポット『白兎神社』
10 177体もの妖怪のブロンズ像は圧巻!妖怪好きの聖地『水木しげるロード』

1.鳥取といえば、やはり『鳥取砂丘』!その周辺にも見どころがあります!

日本の"地質百選"に選定され、特別保護地区として鳥取のシンボルとなっている『鳥取砂丘』。ラクダの背に乗って砂漠をゆるりと遊覧できる『らくだライド体験』や、砂の上でサーフィン感覚を楽しめる『サンドボード』、そして『砂丘パラグライダー』での空中散歩など、ここでしか体験できない珍しいアクティビティが豊富です。 そして実は、砂丘の周辺にも面白い観光スポットが存在しています。毎年テーマを替えて砂像を展示している『砂の美術館』は、『砂で世界旅行』シリーズをを主な展示作品としています。また、『山陰海岸ジオパーク館』では山陰海岸国立公園を中核にした山陰海岸ジオパークの、日本海形成から現在に至る多様な地質・地形や自然背景の文化と歴史を学習できます。


▼鳥取砂丘おすすめプラン
ゼロパラグライダースクール

【鳥取砂丘】高さ数10メートルのフライト!パラグライダー体験(半日スクール)

ゼロパラグライダースクール
鳥取・浦富海岸
8,000円~(税込)
  • 4.5
  • (13件の口コミ・体験談)

ゼロパラグライダースクールでは、まったくの初心者でも強風でなければ数10メートルの高さから飛べるんです!インストラクターがしっかり飛ぶまでのサポートをするので、安心して飛んでいただけます!お客様の体力に合わせての体験になりますので、ちょっぴり運動ニガテな方も、おまかせください!※但し、機材は原則とし

ゼロパラグライダースクール

【鳥取砂丘】半日1組限定パラグライダー体験!体力に自信のない方・ファミリー向けプラン!

ゼロパラグライダースクール
鳥取・浦富海岸
12,000円~(税込)
  • 5.0
  • (1件の口コミ・体験談)

高さ数10mから飛んだ後、スタッフが機材をもって上がるので、楽々です。機材をもって上がるのは皆さんが思っている以上に体力を奪われます。なので、スタッフにお任せください。また小学生以下のお子様がいらっしゃるご家族なら、お父さんお母さんが頑張って機材をもって上がる必要がないので、ご自分の体験に体力を使っ

鳥取砂丘パラグライダースクール(砂丘本舗)

【鳥取砂丘】小さなお子様も楽しめる!パラグライダー半日体験コース

鳥取砂丘パラグライダースクール(砂丘本舗)
鳥取・浦富海岸
11,000円~(税込)
  • 4.7
  • (75件の口コミ・体験談)

お子様やお年寄りの方、運動神経に自信がない女性の方でも安心して飛んでいただけるように工夫しています。雄大な日本海を眺めながら、空を飛ぶことができ、気分は爽快!!


2.鳥取港海鮮産物市場『かろいち』で日本海の海の幸を楽しもう!

鳥取港海鮮産物市場『かろいち』は、日本海の海の幸が水揚げされる賀露港のすぐ隣りにあります。ここではカニづくしの海鮮丼をはじめとしてバラエティ豊かな魚介の料理を楽しめます。また、カニが主役の小さなミニ水族館『とっとり賀露かにっこ館』があります。いろいろなカニのことが知れる施設ですが、中でも珍しい場所は『松葉ガニ牧場』で、冬の味覚の王者・松葉ガニの飼育が見られます。 更に、この市場の近くにある『すなば珈琲』は鳥取名物のカフェです。テレビなどのメディアで紹介され、一躍有名となったカフェなので、行ってみてはいかがでしょうか。ちなみに『すなば珈琲』は鳥取県内にチェーン展開しています。鳥取砂丘コナン空港にもありますので、飛行機で訪れた方は利用してみてはいかがでしょうか。


3.古い歴史を感じさせる神聖な大神山神社を歩いてみよう!

米子市の "伯耆富士" と称される「大山」は、本百名山のひとつ。その大山をご神体とする「大神山神社」の奥宮は、ブナや杉が生茂る原生林の中に鎮座する荘厳な重要文化財となっています。奥宮の歴史は古く、かつて何千人という僧兵をかかえた修験場であったそうです。参道は厳かで深い森なので、歩くだけで神聖な雰囲気を感じられます。身体が浄化され活性化するパワースポットで、大山の紅葉を求めてやってきた登山客からも人気を博しています。中国地方最高峰である「大山」の雄大な景観と文化資産を見に、ぜひとも足を運んでみましょう!


4.歴史的価値の高い重要文化財や博物館が集まる『鳥取市歴史博物館』エリア

鳥取市歴史博物館『やまびこ館』は、鳥取の指定文化財や歴史を見て学べる博物館です。様々な趣向を凝らした特別展や企画展も期間限定で開催されています。 そんな歴史館『やまびこ館』近辺には、見どころがたくさんあります。なかでも注目の施設は『仁風閣・宝扇庵』でしょう。元鳥取藩主池田家の居城だった久松山を扇の要として、鳥取市は発展していきました。この居城の城跡に建っている洋風建築が国の重要文化財『仁風閣』です。実はこの『仁風閣』は、映画「るろうに剣心」のロケ地としても有名で、ファンからは写真撮影のスポットとされています。実際にアクションシーンが撮影された庭園はいつも美しく整えられており、お散歩するには最適な散策コースです。 また『やまびこ館』から徒歩20分圏内にある、童謡・唱歌とおもちゃがテーマのミュージアム『わらべ館』も隠れたスポットです。子供と一緒に懐かしい昭和のおもちゃ作りをしたり、童謡に関連した展示物を観賞したりできるので、ここでしか出来ない体験が待っています。


5.鳥取県中部の玄関口『倉吉市』には定番から穴場スポットまでたくさん!

城下町の風情漂う白壁土蔵群が特徴的な倉吉市は、歴史と共に培われた文化や芸術、または景色を堪能できる土地として有名です。例えば、天女伝説の残る自然豊かな『打吹山』にある『打吹公園』は、春になると多種多数のさくらやツツジが咲く山陰随一の桜の名所です。 そして何と言っても、鳥取名物『二十世紀梨』をたっぷりと堪能できる『鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館』が注目でしょう。こちらでは『二十世紀梨』を食べる以外の魅力も取り揃えているので、意外と訪れる観光客が多い施設となっています。 また、素敵な星空を眺めながら温泉に浸かれる三朝温泉や、日本一危険な国宝と名高い三徳山三佛寺の『投入堂』も倉吉市にあります。癒しを求める人でも、タフな登山を経験したい人でも、どちらの需要もあるので様々な楽しみ方ができそうですね♪


6.絶景好き必見!一度は訪れてみたい『浦富海岸』

山陰海岸ジオパークに含まれている浦富海岸エリア。ここでは壮大な海食地形を目の当たりにできます。菜種五島、千貫松島などの島々や、鴨ヶ磯、竜神洞などの天然記念物があり、天候や波の変化によって遷り変わりを見せる景観はとても素敵です。各所にある展望台からはうっとりするような絶景ポイントで、日本海のパノラマを眺望できます。この『浦富海岸』がある岩美町は、TVアニメ『Free!』の舞台になったことから、女性の観光客も増加傾向にあるようです。まだ見たことのない海の絶景を堪能したいならば、必ず『浦富海岸』へ行くことをオススメします!


7.静かで落ち着いた自然を、『琴浦町』で楽しんでみませんか・・・?

『日本の滝百選』に選ばれている大山滝を代表格として、自然の美しさを思いっきり堪能できる土地、それが『琴浦町』です。海や山はもちろんのこと、キャンプ場やゴルフ場、フルーツ園や有名な神社もあります。地元観光協会が中心となり、旅行者を手厚くもてなしてくれるとても暖かい人情味も感じられる町です。ウォーキングコースやサイクリングコースも豊富にあるので、絶景とアクティビティを静かで優しい雰囲気の中で楽しみたい方にはピッタリ♪大山滝の滝つぼまで、ロープを伝い降りる体験も人気の秘訣です。旅慣れしている方には、『琴浦町』は要チェックの穴場スポットです!


8.『はわい温泉』・『東郷温泉』はカップルに人気の"恋の湯"!?

絶景のロケーションと名高い『はわい温泉』と『東郷温泉』は、湖畔の美しい風景の中に浮かぶ温泉街です。湖の静かなさざ波を聞きながら、四季折々の情緒を満喫する贅沢なひと時を味わえます。 山陰八景のひとつ、『東郷池』の風景を楽しみながら温泉に浸かれば、心も身体もじっくりと癒されることでしょう。また、はわい・東郷温泉は「恋の湯」とも呼ばれていて、安産祈願や若いカップルにも人気があります。 東郷温泉にあるテーマパーク『燕趙園』は、日本最大級の本格的な中国庭園です。中国に来たかのような別世界が広がり、写真撮影のスポットになっています。中国雑技ショーを毎日見ることもできるので、エンターテイメント性もバッチリ!刺激と癒しを与えてくれる温泉街へ出かけてみましょう!


9.日本最古の恋人の聖地!縁結びスポット『白兎神社』

神話「因幡の白兎」で有名な白兎神が祀られている『白兎神社』は、日本医療と動物医療の発祥の地として有名です。また、日本最古の恋物語の地として、全国から多くのカップルが願掛けやプロポーズの場所として訪れています。何故なら、日本初のラブストーリー発祥地だからです。古事記に登場する大国主命大神と八上姫が、白うさぎを助けたことで結ばれたと伝えられています。これにより、うさぎが縁をもたらしたと信じられており、恋人たちの聖地となったわけです。そのお話『因幡の白兎』の舞台となった白兎海岸もすぐ目の前にあり、白い砂浜と青く美しい海が広がっています。こちらも『日本の渚・百選』に選ばれていて名スポットとなっています。


10.177体もの妖怪のブロンズ像は圧巻!妖怪好きの聖地『水木しげるロード』

漫画『ゲゲゲの鬼太郎』などの生みの親として、世界中に知られている巨匠・水木しげる大先生。実は鳥取県境港市は彼の出身地なのです。その影響で『水木しげる記念館』を中心とし、町中が水木しげるワールドに染められています。アトリエの再現展示、直筆の壁画、複製原画などの展示を行っています。また、付近の商店街は『水木しげるロード』と呼ばれており、ファンの間では聖地となっています。水木しげる氏が生み出した妖怪ブロンズ像は町中に177体も存在しており、様々な妖怪たちと出会うことができます。水木しげるファンでまだ未開拓の方は、是非とも水木しげるロードを一度歩いてみましょう!


鳥取周辺のおすすめ観光・グルメ・レジャースポットまとめ

いかがでしたでしょうか。「鳥取といえば、砂丘と鳥取城くらいしか知らない・・・」と思っていた方にも、この記事でたくさんの魅力を知ってもらえたと思います。特殊なアクティビティ、定番のグルメや観光スポット、落ち着いた自然の広がる風景・・・。鳥取にはこんなにも多くの「鳥取でしか味わえない」素晴らしい側面があります。今回、ランキングに入れられなかった素敵な場所もありますので、鳥取の隠されたスポットをあなた自身の目と足で開拓してみてください!


Blogger's Profile ニックネーム:DJ BUTTER
年代 30代 性別 男性 職業 音楽家/DJ
音楽、アニメ、映画などをはじめとしたジャパニーズカルチャーに広く精通


このエリアのおすすめレジャー・アクティビティ

Develop SURF&SEA

【鳥取/浦富海岸】ジオパークを手軽に楽しもう!★シーカヤック体験★

Develop SURF&SEA
鳥取・浦富海岸
7,700円~(税込)
  • 4.5
  • (23件の口コミ・体験談)

海の上を散歩気分でカヤックで滑ってゆきます。水の透き通った日本海の美しさを堪能できます。また、世界的にも貴重なジオパークに認定された洞窟や洞門、奇岩などが見せる不思議で神秘的な光景は、心に残る体験となるでしょう。※体験時間は2時間30分ほどとなります。

鳥取砂丘パラグライダースクール(砂丘本舗)

【鳥取砂丘】小さなお子様も楽しめる!パラグライダー半日体験コース

鳥取砂丘パラグライダースクール(砂丘本舗)
鳥取・浦富海岸
11,000円~(税込)
  • 4.7
  • (75件の口コミ・体験談)

お子様やお年寄りの方、運動神経に自信がない女性の方でも安心して飛んでいただけるように工夫しています。雄大な日本海を眺めながら、空を飛ぶことができ、気分は爽快!!

トレイルオン(TRAIL ON)

【鳥取県・鳥取市】日本唯一!鳥取砂丘を極太タイヤでサイクリング!

トレイルオン(TRAIL ON)
鳥取・浦富海岸
7,000円~(税込)
  • 4.8
  • (5件の口コミ・体験談)

砂地、山道、波打ち際などを極太タイヤのファットバイクで走ります。鳥取の大自然に触れ、心から楽しめるコースになっています。波打ち際で、波をかぶってもらってもOK!鳥取砂丘をファットバイクで走る体験ができるのはここだけ!ここでしか体験できない特別な思い出にぜひ!

鳥取県自然体験塾

【鳥取・浦富海岸】四季を楽しむ!砂丘のオアシス「多鯰ケ池」カヤック体験♪

鳥取県自然体験塾
鳥取・浦富海岸
6,600円~(税込)
  • 4.7
  • (3件の口コミ・体験談)

鳥取砂丘のオアシス「多鯰ケ池」で静かにカヤック体験します。春の新緑、夏の睡蓮の花、秋のマミズクラゲ探し、冬の渡り鳥。木と木の間を縫うように行くジャングルクルーズなど1年を通して気軽に楽しめます。インストラクターのカヌーが併走するので、初心者のかたも安心です。

Develop SURF&SEA

【鳥取/浦富海岸】サーフィン体験★「日本の渚百選」の自然景勝地で波をつかまえよう!

Develop SURF&SEA
鳥取・浦富海岸
6,950円~(税込)
  • 5.0
  • (3件の口コミ・体験談)

「日本の白砂青松百選」「日本の渚百選」などに選定されている自然豊かで水のキレイな浦富海岸。リアス式の海岸は、奇岩、洞窟など自然の造形に見とれてしまうほど。形のよい安定した波ができるので、サーフィンの体験には最適な場所です。キャリア豊富なインストラクターが親切にサーフィンの魅力を伝えてくれます。この機

Glass works negy

【鳥取・鳥取市】貸切可能な工房でガラス細工体験~電気炉を使った「フュージング」でペンダントトップ作り

Glass works negy
鳥取・浦富海岸
2,500円~(税込)
  • 5.0
  • (1件の口コミ・体験談)

電気炉を使って「ミルフィオリ」を溶かし、ペンダントトップを作ります。ミルフィオリとは、イタリア語で「千の花」という意味を持っています。小さなガラスビーズを散りばめて、綺麗なペンダントトップが作れますよ。

智頭町森のガイドの会

【鳥取・芦津渓谷】森林は癒しのエキスパート!森林セラピー体験(中国自然歩道コース)

智頭町森のガイドの会
鳥取・浦富海岸
8,000円~(税込)

 智頭町森林セラピーの特長は、降雨・降雪の多い気候が育んだ深い緑の森と豊富な清流とが織りなす渓谷美を同時に体感できるところです。智頭町の森が大好きなガイドたちが、お客様に「身体」も「心」もくつろいでいただけるよう森の癒しを提供します。 自然豊かな智頭町の森で疲れた身体や心をいやしませんか?五感を使っ

ゼロパラグライダースクール

【鳥取砂丘】半日1組限定パラグライダー体験!体力に自信のない方・ファミリー向けプラン!

ゼロパラグライダースクール
鳥取・浦富海岸
12,000円~(税込)
  • 5.0
  • (1件の口コミ・体験談)

高さ数10mから飛んだ後、スタッフが機材をもって上がるので、楽々です。機材をもって上がるのは皆さんが思っている以上に体力を奪われます。なので、スタッフにお任せください。また小学生以下のお子様がいらっしゃるご家族なら、お父さんお母さんが頑張って機材をもって上がる必要がないので、ご自分の体験に体力を使っ

Glass works negy

【鳥取・鳥取市】銀細工体験~アートクレイシルバー(銀粘土)を使ってオリジナルアクセサリー作り!

Glass works negy
鳥取・浦富海岸
4,000円~(税込)

アートクレイシルバー(銀粘土)を使って、オリジナルのアクセサリーを作ります。作成していただけるのは、指輪かペンダントです(お好きなほうをお選びください)。純度の高い銀粘土を使い、焼き上がりは99.9%の純度になり、本格的な仕上がりです。でも、普通の粘土のように成型しやすいのでデザインの幅が広がります



アクティビティ・体験から探す
読み込み中