九州熊本球磨川ラフティング体験で楽しむ激流川下りおすすめツアー3選!

九州熊本球磨川ラフティング体験で楽しむ激流川下りおすすめツアー3選!

今月は日本全国のリバーアクティビティに関するスポットを連続でご紹介させていただきました。各所には様々に異なる特徴を持った河川があり、それを活かした川レジャーが楽しめます。関東エリアから始まり、北海道、関西、四国ときて、いよいよ7月最後となりました。そんな今回は、九州の熊本をピックアップしてみました。 熊本でリバーアクティビティが盛んな河川は『球磨川』が代表的で、知る人ぞ知る "川下りの名所" として人気があります。この一級河川である『球磨川』が流れる地域は、熊本県の南部に位置する人吉エリアです。

素朴で魅力的な観光地が多い人吉エリアは、豊かな大自然と歴史深い文化や伝統が受け継がれた土地柄となっています。貴重な有形・無形の文化財が41つも存在しており、2015年には日本遺産に認定されました。そのため、歴史好きな方や史跡巡りをする方も足を運ぶ観光名所です。ひときわ有名な建造物は、国宝の『青井阿蘇神社』、相良氏が鎌倉時代から670年在城したと伝えられている『人吉城』などがあります。もちろん、自然が織りなす芸術と呼べる見どころもあります。九州最大の鍾乳洞『球泉洞』や、日本の滝100選に選ばれた『鹿目の滝』では、その景観に感動することでしょう。この『鹿目の滝』は、ラフティングスポットの『球磨川』の支流のひとつで、鹿目川上流にあります。

このように涼しげな景観が楽しめる人吉エリアなら、「夏は都会から離れてのんびりしたい」と思っている方にピッタリの癒し旅が実現できるはず。でも、ゆっくりするだけでは一味物足りないですよね。そこで、エキサイティングな体験ができる『球磨川ラフティング』のプランを厳選してみました!


九州のラフティングスポット球磨川

九州のラフティングスポット球磨川

熊本県南部の人吉盆地を貫流している『球磨川』は、熊本県内最大の一級河川です。川辺川などの支流を併せて八代平野へと至り、八代海に注いでいます。最上川・富士川と共に「日本三大急流」に数えられていて、絶好のラフティングスポットです。

ちなみに、球磨川を川下りすることを「球磨川くだり」と呼ばれていて、その歴史は100年以上なのだとか。あの西郷隆盛氏が西南の役の際に、球磨川を下って秘かに熊本に入ったそうです。他にも、与謝野鉄幹・晶子夫妻も、「球磨川くだり」を楽しんだとされています。

この「日本三大急流」の球磨川は緩急が激しいため、ラフティングを楽しむには最適です。四季折々で表情を変える山々の風景だけでなく、前述した人吉城跡なども見ることができるコースもあります。また、ラフティングは「激流を下る」というイメージが強いですが、流れの緩い『トロ場』では異なる楽しみ方ができます。岩場からの飛び込みや、滝に打たれるなど、存分に大自然の中で遊ぶことができちゃいます!もちろん球磨川は一級品の美しい景観なので、全国的にも人気の高い川レジャースポットとなっています。比較的近いところに温泉もあるので、家族やグループでの旅行を考えている方は要チェックです!夏のシーズン中に暑さを吹き飛ばすなら、スリルと爽快感を同時に味わえるラフティングを、『球磨川』でチャレンジしてみましょう!


1.【熊本・球磨川】日本三大激流!ラフティング体験(午後コース)

《ツアー開催期間》
 3月下旬~10月末
《料金に含まれるもの》
 装備レンタル料(ヘルメット、ライフジャケット、ウエットスーツ、シューズ)、傷害保険、ガイド料
《参加年齢》
 13才~70才
《集合時間》
 12:30
《所要時間》
 2~3時間
 ※所要時間について:距離より遊び方!いっぱい遊んで疲れ方が漕ぎ疲れより笑い疲れになるようなツアーコンセプトです♪
《集合場所》
 Adventure Create Shop Compass(コンパス)
 熊本県人吉市下原田町荒毛1652-3

球磨川でラフティングするツアーの中でも、特に珍しいプランはこちらです。球磨川名物の『ターザンロープ』で遊べるからです!ラフティングの途中に立ち寄る飛び込みゾーンとターザンロープは、度胸試しの面白さがあります。ターザンゾーンは特に人気で、「ターザンロープだけやりたい!」とリピートする方もいるほどなのだとか。同行してくれるガイドさんは、バク宙や前転も披露できるほどの実力者ぞろいです。フレンドリーな方ばかりなので、いろいろ教えてもらいましょう。

また、ガイドさんは最新のGoproを標準装備しているので、参加者がラフティングしている迫力の映像を撮影してくれます。最高の思い出となることは間違いないですね♪ 注意事項は、『ターザンロープ』が体験できるコースは、午後コースのみとなっていることです。予約の際は、午後のスケジュールを空けて参加しましょう。


2.【熊本・人吉・球磨川】ラフティング半日コース【学割・団体割有】

ラフティングハート(HEART)

【熊本・人吉・球磨川】ラフティング半日午後 激流 下流コース 子供料金1000OFF

ラフティングハート(HEART)
人吉・球磨
6,500円~(税込)

球磨川で半日ラフティング、午後ラフティング球磨川激流下流コースにチャレンジ!

《ツアー開催期間》
 4月1日~10月31日
《料金に含まれるもの》
 装備レンタル料(ヘルメット、ライフジャケット、ウエットスーツ)
 傷害保険
 ガイド料
《参加年齢》
 4才~
《集合時間》
 午前コース 8:00
 午後コース 11:30
《所要時間》
 2~3時間
《集合場所》
 ラフティングハート集合場所:人吉市下原田町1433-1

学生さんや団体での参加が希望であれば、学生割引と団体割引の料金設定がある当プランがオススメです。7名以上のグループなら、1人あたり300円の割引が適用されます。大学生や専門学校生で、5名以上のグループなら、1人あたり200円の割引が適用されます。そして、なんと!7名以上のグループで、大学生か専門学校生の場合、1人あたり500円も割引されちゃいます!学生さんは必見のプランとなっています!

また、オプションで人吉温泉入浴チケット付きもあります。球磨川で遊んだ後には嬉しい特典ですね。みんなでラフティングを楽しんで、温泉で思い出話に華を咲かせましょう!


3.【熊本・球磨川】BBQ付き!大自然を楽しんで日頃のストレス発散!ラフティング体験(1日コース)

球磨川ラフティングAgain

【熊本・球磨川】BBQ付き!大自然を楽しんで日頃のストレス発散!ラフティング体験(1日コース)

球磨川ラフティングAgain
人吉・球磨
11,800円~(税込)

日頃のストレスを1日で発散。太陽の下で一日思いっきり遊んで下さい。昼食はみんなでBBQ。川遊び、スリル有りの1日満喫コースです。おみやげにラフティングツアーの写真をデータでDVD-Rにてプレゼント!

《ツアー開催期間》
 3月1日~10月31日
《料金に含まれるもの》
 装備一式レンタル料、体験料、傷害保険料、温泉入浴料、消費税、昼食
《参加年齢》
 6才~
《集合時間》
 9:00-16:00
 ※所要時間:約6時間
《所要時間》
 6時間以上
《集合場所》
 球磨川ラフティングAgain(アゲイン)

「球磨川を1日かけてじっくり満喫したい!」という方には、間違いなく当プランがオススメです!沢登りから始まり、スリルのあるラフティングとターザンジャンプで遊ぶことができます。特にラフティングでは上流の清流から下流の急流まで1本の川をまるまる下るので、"球磨川五大の瀬" の激流コース全てを体験することができます。

昼食はみんなでバーベキューをするので、これまたワイワイと盛り上がっちゃいそうですね♪このツアーは全体を通して、時間を忘れて楽しめることでしょう。『球磨川ラフティングAgain』のインストラクターさんはベテランの方ばかりで、安全にガイドしてくれます。もちろん、女性のインストラクターさんもいらっしゃるので、女性グループだけの旅にもバッチリで安心ですね!


最後に

いかがでしたでしょうか。今月はすべてラフティングの記事を書かせていただきましたが、まだまだ日本にはリバーアクティビティスポットが多くあります。夏は海水浴が定番となっていましたが、昨今では自然に囲まれた川遊びも定番となりつつあります。森や林の新緑と、自然の滝が作り出すマイナスイオンをたっぷり浴びれば、爽やかに日々のストレスを解消してくれるでしょう。夏はフェスやキャンプで川レジャーをする方も多いはず。そこへスパイスを加える『ラフティング』に、あなたもチャレンジしてみてください!きっと今まで感じたことのないスリルと興奮を体験することができるはずです!


Blogger's Profile ニックネーム:DJ BUTTER
年代 30代 性別 男性 職業 音楽家/DJ
音楽、アニメ、映画などをはじめとしたジャパニーズカルチャーに広く精通


このページで紹介されたショップ情報

Compass
所在地熊本県人吉市下原田町荒毛1652-3
営業時間8:00〜21:00
定休日不定休
ラフティングハート(HEART)
所在地熊本県人吉市中神町馬場4
営業時間電話受付時間 8:00~24:00 FAX 24時間
定休日不定休
球磨川ラフティングAgain
所在地熊本県人吉市下原田町荒毛1433-8
営業時間8:00~18:00
定休日不定休

全国のラフティング体験

周辺のアクティビティ体験を検索



アクティビティ・体験から探す
読み込み中