沖縄に関連する特集一覧

activityjapanblog_20180724

2018年石垣島旅行の注目アクティビティを徹底調査!シュノーケリング、体験ダイビング、SUP(スタンドアップパドルボード)etc…全10選を振り返りましょう♪

アクティビティジャパンをご覧のみなさまこんにちは!早いもので2018年ももう7月の終わりに近づき9月に決定している我が家初めての石垣島旅行が近づいてきました♪ホテル、飛行機、レンタカーetc…旅行会社のパックツアーで事前準備をしっかり済ませて、いざ石垣島滞在中の遊び、マリンレジャー、アクティビティについて調べてきましたが、この調査ブログも先日10回目を迎えたのでここで今一度注目したプランを振り返ってみたいと思います。実はもう既に予約を済ませたプランもありますが、まだギリギリ直前まで悩んでしまうであろうプランもあります。時間も予算も限られていますからね 苦 以前の記事をアーカイブしておくので気になるタイトルがあればチェックしてみてくださいね。

activityjapanblog_20180723

沖縄恩納村の無人島で子供から大人まで楽しめるサンセットシーカヤック体験!

カヤック愛がすごい友達がいて、その魅力を聞かされ続けているうちにだいぶ興味を持ってきてしまったという状況のししまるです。これが洗脳なんですかね。強い意志を持たないと危険ですね。弱っているとその隙に入り込むのはすごく簡単ですものね。いやでもカヤックは本当に素敵だなー面白そうだなーと思っています。ちなみにその友達は「これで彼女できたようなもん」的なこと言ってましたよ。カヤック持ってると彼女できるらしいですよ。まあ友達イケメンですけどね。結局顔なんですかね。

activityjapanblog_20180721

9月に決定!石垣島旅行で体験したいアクティビティを調査開始!その10は石垣島満天の星空を楽しむ「星空鑑賞フォトツアー」!!

日本で一番星座を観測できるエリアとして知られている「八重山諸島」で星空鑑賞&フォト撮影ツアー!ダイヤモンドのように夜空に散りばめられた星たちと一緒にスタッフカメラマンが撮影してくれるツアーです!まぁこのプランはどちらかと言うとカップル向けなのかもしれないですが、家族での石垣島旅行の思い出に大自然の絶景写真を残しておくのも良いかと家族で話していて、特に奥さんがお気に入りのプランなのです。いやーそれにしても綺麗ですねー

activityjapanblog_20180719

9月に決定!石垣島旅行で体験したいアクティビティを調査開始!その9は沖縄レジャーとして人気上昇!釣り具レンタル込みの「西表島釣りツアー」に参加してみたい!!

以前アクティビティジャパンのメルマガで流れてきて知ったのですが、沖縄での釣りが今アツいって話なんですよね。いわゆる一般的な釣りっていうよりももう少しライトでレジャー感覚で楽しむ釣りプランが観光客に人気を集めているらしいのです。普段僕は全然釣りに興味ないんですが、その特集を見て少し興味持ってきちゃったのを思い出して、せっかくの石垣島旅行で体験してみようかな、と思っているのです。なんか初心者でも女性グループでも子供のいるファミリーでも気軽に参加できるらしいんですよね。っていうか、エメラルドグリーンの海の上で釣りしてたら興味あろうが無かろうが気持ちいいに決まってますよね。そんなわけでおすすめなプランを見つけました!

activityjapanblog_20180716

沖縄ダイビングならやっぱり青の洞窟!体験写真とおすすめプランを紹介します!

やっぱ青の洞窟は人気ですよね!青の洞窟ってイタリアじゃないのかよって思いますよね、沖縄にもあるんですよ。私は以前青の洞窟でダイビングをしたことがあるので経験者として自信を持っておすすめします。私が体験した時はたしか9,500円くらいしたので、このプランを利用した方がだいぶお得です。しかも何が良いってこのプランはボートエントリーなところです。ダイビングのポイントまでボートでいけるというコースですね。青の洞窟のダイビングは本当にたくさんのツアーやパックが組まれていてどれを選んだら良いのか迷ってしまうと思うのですが、ボートエントリーというのはかなり魅力的だと思います。私が参加したツアーはビーチエントリーだったのですが、これはビーチまでの階段をウエットスーツ着てタンク背負って重りつけて歩いて行くのが暑くてものすごい辛かったです。

activityjapanblog_20180714

9月に決定!石垣島旅行で体験したいアクティビティを調査開始!その8は「石垣・西表島からアクセスできる新城島(パナリ島)シュノーケリングが絶景過ぎる。。。」

八重山列島に属し下地島と上地島の二つの島からなるこの新城島(パナリ島)には定期船が就航していないようで、旅行者がこの島に上陸するにはこういったアクティビティ体験のプランでボートに乗るしかないようです。島内には10人ほどの住人が静かに暮らしているのだとか。到着したその島にはとにかく驚くほど綺麗な海と砂浜があって、シュノーケリングしたり散策したりただぷかぷか浮いているだけだって楽しそうなのです!とにかく海と空と砂浜以外何にもない景色がヤバそうなんですよ!また、”魚伝説の島”とか”神の島”と呼ばれていて抜群の透明度を誇るその海には熱帯魚や綺麗なサンゴ礁がわんさかいて海中絶景世界を満喫できるみたいですよ!

activityjapanblog_20180710

9月に決定!石垣島旅行で体験したいアクティビティを調査開始!その7は西表島へフェリーで渡りマングローブSUPとバラス島シュノーケル!

石垣島旅行が決まって色々情報を調べるまで、”石垣島旅行と西表島旅行は別”って勝手に思い込んでいたのですが、西表島大原港まで高速船(フェリー)直行便で最短30〜40分ほどで到着しちゃう距離なんですってね…竹富島経由の船に乗っても50分ほどで着けるようです。これ意外と知らない人多いんじゃないかな。僕だけかな 笑 乗船料は大人(12歳以上)一人あたり片道1,570円往復2,980円、子供(6歳~11歳)は片道790円往復1,500円。

activityjapanblog_20180709

9月に決定!石垣島旅行で体験したいアクティビティを調査開始!その6はやっぱり石垣島に行ったら由布島で水牛車に乗りたい!!

石垣島旅行の何が嬉しいって西表島や竹富島、小浜島などの周辺離島へ高速船でアクセスできるところもポイントですよね。なんか得した気分 笑 しかも往来している高速船は路線バスくらいのペースで1日に何本も運行しているらしいので気が向いた時にふらっと渡ることができるらしいですよ。きっと石垣島中心部にはない島の景色がそこにあって、より色濃い沖縄文化を感じることができるのではないかと期待しています。三線の音色を聴きながら泡盛飲みたい(酒飲みたいだけ)

activityjapanblog_20180707

9月に決定!石垣島旅行で体験したいアクティビティを調査開始!その5は沖縄旅行土産の大定番シーサーを手作り体験しよう!

本来、石垣島の海を楽しめるマリンスポーツ系アクティビティを探していたのですが、今回のブログでは沖縄に行ったら一度は体験してみたかった「シーサー作り体験」のおすすめプランについて投稿しますね。お土産としてはプロの職人さんが作った製品のシーサーを買ってしまいがちで、それはそれで良いとも思うのですがやっぱり作るところから思い出作りと考えたらオリジナルシーサーを作れる体験プラン・シーサー作り教室に参加したいものですよね。様々なプランを見てみましたが今回ご紹介する石垣島「川平焼凛火」が開催するプランはリーズナブルな割に本格的なシーサー作り体験が楽しめるようなので候補としてピックアップしておきます。

2018_fishing_ishigaki_miyako

【沖縄・宮古島・石垣島】初心者におすすめの釣り船ツアー10選

2018年夏季アクティビティジャパン的一押しマリンアクティビティは《釣り体験・釣り船(フィッシング)》!!これまで幾度となく特集でご紹介してきましたが今回はその最重要エリアにしてナンバーワン人気スポットである「沖縄離島(石垣島・宮古島)」編にクローズアップしてご案内します♪石垣島・宮古島それぞれの《おすすめプラン》や各エリアで釣り体験プランを開催する《ショップ一覧》など沖縄離島フィッシングプランの決定版です◎

activityjapanblog_20180705

9月に決定!石垣島旅行で体験したいアクティビティを調査開始!その4は番外編沖縄文化体験海人気分で「サバニ」に乗ろう!

サバニ(鱶舟)とは琉球に古くから伝わる木造の漁船のこと。現代では当然エンジン付きの船が主流となっているようですが、今回見つけた体験プランでは古来から伝統として伝わる風力と人力で漕ぐサバニを体験することができるみたいです。まさに沖縄文化体験、海人(うみんちゅ)体験です!しかもこのプランは0歳から参加できるようなので3歳になる息子と一緒に楽しめるので予約してみようと考えている石垣島遊びです。詳細情報は下記から。

activityjapanblog_20180704

9月に決定!石垣島旅行で体験したいアクティビティを調査開始!その3は「SUP(スタンドアップパドルボード・サップ)」です。

SUP(スタンドアップパドルボード)とBBQ(バーベキュー)を両方楽しむセットプランも予約できるようなので、ディナーも楽しみたい方はそれもオススメなんじゃないでしょうか。これは、僕のようなファミリーにもバッチリだし、カップルのデートや女子旅なんかにも良い感じですよね。昼間は石垣島の海で思い切り遊んで夕方からはグランピングみたいなオシャレなロケーションでバーベキューディナー 憧 那覇とか本島エリアに比べてお店も少ないだろうからこういうプランを利用して1日中石垣島アウトドアを満喫するのも素敵な旅になりそうですよね。

activityjapanblog_20180702

9月に決定!石垣島旅行で体験したいアクティビティを調査開始!その2はウミガメ体験ダイビングです。

石垣島ダイビングの醍醐味と言えばウミガメと一緒に泳げることですよね。旅行情報誌やウェブサイトなんかでも盛んにその辺アピールされていて、石垣島旅行ではこれはもうマストなんだなと感じているところです 笑 さらにどの情報を見ても載っている干潮時にしかその姿を現さない「幻の島」っていうポイントにも上陸できるらしく石垣島マリンスポットをバッチリ押さえている満足度高そうな素敵プランです。幻の島、360度見渡す限りエメラルドグリーンの海に囲まれたまるで天国のような絶景、らしいですよ。そこまで言われたら行かないわけにいかないでしょ!!

activityjapanblog_20180701

9月に決定!石垣島旅行で体験したいアクティビティを調査開始!その1です。

我が家の行き先が石垣島に決定したその矢先にアクティビティジャパンで「【最新版】2018年石垣島人気アクティビティランキング」が更新されていたのでまずはこれからチェック!なんでも、石垣島、宮古島、西表島などなど今年の沖縄離島人気はヤヴァイほど高騰しているのだとか↑ランキングを覗いてみるとやっぱりマリンアクティビティの定番「シュノーケリング」の人気が高いみたいですね〜。エメラルドグリーンの海は本島よりも綺麗何だろうな〜 憧 あとは、SUP(スタンドアップパドルボード)やマングローブ原生林でのカヌー・カヤック・シーカヤックも気持ち良さそうですが、果たして3才から参加可能なプランは見付かるのか…以下がその石垣島人気アクティビティランキングです!大自然を満喫できそうなアクティビティが勢ぞろいしていますね 驚

activityjapanblog_20180629

沖縄・西表島で亜熱帯の魅力を満喫!カヌー&トレッキング体験

気軽に行ける距離ではない故の特別感!沖縄!!常夏の沖縄、いいですね〜。八重山列島の中でも最大の面積をもつ西表島。西表島といえば海の透明度が高く、日本有数のシュノーケリングスポットです。シュノーケリングも捨てがたいですが、家族や恋人、友達とのんびりカヌー&トレッキングはいかがでしょうか。

activityjapanblog_20180605

小笠原諸島父島で2人乗りシーカヤック体験「ジョンジニーチャレンジ」!!

このツアーは2人乗りシーカヤックということで、基本ひとり旅の私には向いていないような気がしたのですが、カヤックは漕ぐのがとっても疲れそうなので、体力に自信のない私は腕が痛くなった時2人乗りの方が休憩できて良いなーと思ったのです。もちろんレンタル料込みの手ぶらで体験できるプランです。が、誰か一緒に参加してくれる人を探さねばなりません。以前カヤックという乗り物について調べたので、ここでもまた紹介します。

2018sss_okinawa

HISスーパーサマーセール開催に合わせてアクティビティもサマーセール!夏はやっぱり、沖縄でアクティビティ!

HISスーパーサマーセールと同時に夏のセールを開催します!そして舞台は、夏!といったら沖縄!沖縄全力投球で、安い!お得!だけではなく、プライスレスで特別な感動が体験できるプランをたくさん用意しました!今年の夏は、沖縄に行ってアクティビティー!!!夏の沖縄アクティビティ予約はお早めに!

activityjapanblog_20180601

沖縄無人島で海水浴!那覇発ナガンヌ島上陸ツアー!

沖縄本島から西に約15kmのところにある無人島で、2014年に国立公園に指定された慶良間諸島の入り口となっています。慶良間諸島は本当に私のイチオシエリアです!無人島といってもレストラン・水洗トイレ・シャワー・更衣室を完備、さらにコテージなどの宿泊設備も充実しています。ナガンヌ島、神山島、クエフ島の3つの島は現地の方言に由来してチービシ環礁(かんしょう)とも呼ばれています。環礁とは、字の通り環状に形成されたサンゴ礁のことです。島内は珊瑚のかけらの真っ白な砂浜が特徴で、抜群の透明度の海との美しいビーチではシュノーケルやダイビングなどのマリンスポーツが楽しめます。とまりんから高速船で出発したら約20分で到着とアクセスが良いこともあり、小さなお子様のいるファミリーにも人気の観光地となっています。

activityjapanblog_20180531

石垣島へ来たなら潜らなくちゃ損!美しい神秘の絶景世界へ泳いでGO♪

群を抜いておすすめの美しい景勝地は、日本百景にも選ばれている川平湾(カビラワン)だ。石垣島のパンフレットなどの表紙にはほとんどといってよいほど掲載されている代表的な場所で、なんと!その美しさが世界に認められ、ミシュランガイドに3つ星で認定されている。どこまでも続くエメラルドグリーンの海。点々と浮かぶ緑色の小島、グラスボートやカヤックがゆっくりと走っていくのんびりした風景。癒しを与えるために鳴っているような波の音。それらを楽しむために何度行っても飽きない来ない、時間を忘れてしまう素敵な地域だという。そこで今回は、旅行者から評価の高い川平湾で体験できるシュノーケルツアーのプランをご紹介しよう。

activityjapanblog_20180529

水牛車に乗ってゆったりまったり♪沖縄離島スポットの効率の良い巡り方をご紹介

今回ご紹介するプランは『石垣島ドリーム観光』が案内してくれる『西表・由布・竹富3島めぐり』だ。西表・由布・竹富は八重山諸島に属する島で、沖縄観光の中でも非常に人気の高いスポット。このプランでは、その3島を効率良く巡ってたくさんの風景を見てまわることができるという欲張りコースなのだ。このツアーに参加するだけで、インスタ映えする風景、経験したことのない乗り物、ゆっくりした島の雰囲気、それらすべてを1日で味わえる優れもの。

21/23ページを表示

アクティビティ・体験から探す
読み込み中